検閲前夜のひらログ

おひまつぶしになれば、さいわいです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

手取り16万日記

手取り16万円台・賞与なし・昇給の見込みなしのひとり暮らしをつづけた感想は「暮らしてゆくのに困ることはない。それ以上のなにものでもない。来週は心配ない。来月もなんとかなる。来年以降のことを考えると、不満と不安で胸がつぶれそうになる」ってとこ…

アスカノに見るセックスワーカー差別

人気漫画「アスカノ」こと「明日、私は誰かのカノジョ」を公式アプリで読みはじめて、最新話に追いついた。当記事は軽微なネタバレを含みますが、作品内容の解説はしません。読みかけの人や読むつもりのない人にはひたすら不親切な、感情の断片です。私のな…

ダメ日記・冬

ダメ日記をシリーズ化する姿勢がダメすぎる。この前は夏、で今回は冬だから、次の夏にでも第三弾のダメが分泌されるでしょう。 先週から今週にかけては、めずらしく忙しかった。詳細は伏せるが、取引先の(とはいえ弊社で動向を注視していれば防げたはずの)…

友人としたいこと

王将に行く 地元の王将がいつのぞいても混雑しており、単独で乗り込むと肘がぶつかりそうなほど狭いカウンターに通されるリスクが高くて入れない(私は自分でもうんざりするくらいパーソナルスペースが広い)。ふたりがけのテーブルで顔を見ながらごはんが食…

続・孤独がこわい

自分が書いたからあたりまえといえばあたりまえなのだが、上の記事でいわれていることがわかりすぎる。ずっとこれになってる。私は孤独がもたらす独善をおそれている。 コミュニケーションツールの発達した現代、話し相手がひとりもいないという状況に陥る心…

下書き

※当記事は、なんとなくいたく気に入ったため、メインブログにも投稿しました。内容はまったく同じです。 歳下のアイドル 二〇代後半にさしかかり、歳下の俳優やアイドルを好くことが珍しくなくなった。歳下の成人がざらにいるようになったためだろう。私は歳…

続・秒でやめ太郎ふたたび

上の件について当人たちに抗議すべきか検討して、実行に移す前に挫折した話。おもしろくないです。ぐちです。 どうも、会社秒でやめ太郎です。3社目はまだやめていません。勤続1年あまり、もちこたえています。新記録です。2年は達成できそうもないこころも…

秒でやめ太郎ふたたび

ぐちです。 中国や中国人のことがうっすら嫌いで、そのことを隠そうともせず悪いともおもわない人間が職場の上層部を占めているの、マジキツい。その人たちの中国嫌悪をどぎつい「冗談」としてやり過ごした日もあったが、きょう、私の思い過ごしであってほし…

マクロミルをやめた

マクロミルで小遣い稼ぎすんのやめた。日本最大規模のアンケートサイトだったかな。私的な情報を切り売りしてわずかな金銭に換えているみじめな自覚はもともとあったし(そういう感じかたをしちゃう私は、はじめから向いていなかったんだね)、さまざまの質…

F701

きょうは明るくてなんでもない日記です。 ひとり暮らし最高! でも、ともだちに会いたい! 家にずっと人がいるのはマジ無理でも、それはそれとして恋人や友人はラブい。こんなにラブいのにだれにも会えないいま、話し相手がほしくてほしくて、デジタルピアノ…

散骨

ただでさえ少ない友人にぜんぜん会えないうえに、Twitterからも離れている、となると、なんでもない話をする場所って最愛の宇宙人かここしかない。しばらく、なんでもない話ばっかりしていそう。 散骨について調べていたところ、「散骨 よくない」とGoogleに…

ダメ日記

オリンピックの開催期間にTwitterから離れて、暮らしぶりが整った。なんでかわかんないけど7時に目が覚めるし、朝につきものの軽微な吐き気は空腹感に変わったし、皿はこまめに洗うし、帰ってすぐ風呂に入るし、時計が2時とか3時をさしているのを見なくなっ…

ITパスポート

来月7日にITパスポート試験、通称iパスを控えている。受験の動機の半分は、情報セキュリティガバガバの弊社で、ひとり情シスをやるため。もう半分は趣味。これは受かったな、という感触がすでにある。過去問を解きはじめてすぐ、90%前後の正解率をつねに出す…

アイシティはおすすめしない

題名の内容だけ読みたい人は「止まってください」とあるところまでスクロールしてください。 ほぼはじめてコンタクトレンズを装着している。ほぼ、というのも、五年前に数分間つけていた経験があるから。当時は、試着中に気を失いかけて、眼鏡に戻したのだっ…

自意識という雑念

きのう、職場でいちばん歳の近い先輩と、音楽についてあれこれくっちゃべった。先輩は距離感がバグっていないのでラブい。たとえば、私が結婚したとして、それを知ったところで「そうなんだ」くらいしか答えなそうなところがこの人の美点だ。職場では稀なタ…

ワークライフハック

気の持ちようの話をします。これといった解決は提示されません。 生まれてはじめての勤続一年達成を目前に控え、弊社のコンプラセキュリティゆるふわガバガバぶりに嫌気がさしはじめたこのごろ。正社員に登用されたばかりの私は、残業代を申告制から自動計算…

私の尻は私が叩く

好きで好きで大学に通っていたものの、経済的な事情や進路に対する不安やみずからの能力の限界を悟ったことなどにより、学部卒業後ただちにまったく適性のない集団生活に身を投げた私のごとき会社員の大半は、折にふれ「大学時代のほうが意欲を燃やして生き…

SIRUPはSIRUPだ

「ちかごろは『オレはオスだぜ! ウォー!』みたいな雰囲気から遠い男性アーティストも活躍していて、時代の変化を感じるよね」と最愛の宇宙人に話したところ、「『オレはオスだぜ』なアーティストってだれかいる?」と、きょとんとされてしまった。そういえ…

オタクは大喜利をやめよう

きのうは夕方ごろから頭が痛くて、仕事して買い物して作り置きのハンバーグを平らげるところまでがんばって、でも皿を下げることは叶わず20時に就寝した。起きたらけろっとしていた。ところが、Twitterをひらくとまた頭が左右からしめつけられ、なんか顎も痛…

年齢確認

みりんを購入しようとしたところ、身分証明書の提示を求められた。セルフレジなのに店員さんが寄ってきて、どうしたんだろう、とふしぎにおもったのもつかのま、年齢確認だった。「失礼ですがお客様、たいへんお若く見えるもので」と。 にこやかに免許証を提…

遠距離恋愛

最愛の宇宙人が県外に引っ越した。大学院を卒業したてのほやほやで、入社式を間近に控えている。私のほうは今週末に実家を出る。早くみずからの稼ぎで食べてゆきたくて──世帯主の扶養を脱したくて──学部卒業後の進路を就職としたはずなのに、ひとり暮らしを…

大地震に乗じた悪質なデマへの対処法

ごきげんよう。13日深夜に発生、東北地方で最大震度6強を観測した地震の直後から、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」といった悪質なデマがTwitterに投稿されています。これは深刻な在日コリアン差別、人権侵害です。そのうえ「ネタにマジレス」のような反応も目…

怒ることを覚えなさい

わが永遠の課題、それは思い出して怒るのをやめること。「やめろ」「私はいやだ」「その表現は不適切」等々を瞬発的かつ明示的に出力すること。 怒るのが好きな人って、まあ、そんないないとおもう。私だって好きじゃない。きもちよくなるために怒っている他…

女と女の映画が好きだ

私は女と女の映画が好きだ。けれど、とりたてて映画に明るいわけではない。白状すると、これまでに観たのは、観た順に『キャロル』『アトミック・ブロンド』『燃ゆる女の肖像』『お嬢さん』くらい。いたってかわいいミーハーだ。とはいえ、映画と出会うのに…