2022-01-01から1年間の記事一覧
このごろ、「書きはじめたはよいものの書き上げられない期」に足をつっこんでしまったらしく、こころにうつりゆくよしなしごとが反故の山を築いては頭のなかを散らかしている。たくさん持っていることに耐えられない性分だから、思いつきの断片をブログとい…
なんでもない日記です。脳のメモリ解放のためだけに書き出しています。筆者が読まれてうれしいのは最終段落です。軽やかにスクロールなさって。 会社の好きなところ 自宅から近い 残業がほとんどない 休みが取りやすい 昼休みはひとりで自由に過ごせる 勤務…
当記事はメインブログに移動しました。おひまつぶしにどうぞ。
かかりつけの眼科はうっかりミスのバリエーションが豊富で、毎回ちょっとずつ違う理由で待ち時間が発生する。いまのところ健康を害する種類の重大なミスはないし、感じがよいのでべつに気にならない。「こうしてうっかりミスを許されるために、感じよくふる…
「上顎にべったりくっついているのが、舌の正しい位置」って小学校で教えてほしかった! 知ってた? 私は知らずに四半世紀を過ごした。舌はあらゆる歯の裏側をさわって遊んでいた。遊ばせている場合じゃなかった。いやマジで。 いま、舌は上顎を、上顎は舌を…
いまさら東京事変のOSCAとペトロールズのO.S.C.A.を交互に聴いている。情緒がおしまいになるのをわかって聴いている。 椎名林檎の口から「ノンケ」の一語が吐きだされるそのたびに、なんどだって律儀に、おしまいになる(ペトロールズのは、長岡さんが歌詞を…
趣味を露呈するだけの日記です。 歌声が好きな人。長岡亮介、TENDRE、SIRUP、横山剣、中森明菜、リル・ナズ・X、ビリー・アイリッシュ、アンソニー・キーディス。 まろやかでざらついた声が好きだ。低めの、かすれた、明瞭であるよりはくぐもった響きの。口…